
食事で血液に力をつけるには。
●人間の身体は毛と爪を除く全てのところはまで血液(赤血球)は流れ、生命を維持
しています。
「良質のタンパク質を充分に」
魚介類(魚、貝)肉、とり肉、大豆製品(豆腐、納豆、豆類
「鉄分の多い食品」
カツオ、レバー、さば血合、卵黄、やつめうなぎ、いわし丸干、ホウレンソウ、パセリ
千切り大根、わかめ、のり、ひじき
「ビタミンCをたっぷり」
ほうれん草、芽キャベツ、ミカン、大根、パセリ、こまつ菜、ピーマン、いちご、
ゆず、ワカメ、のり、ひじき、レモン、パイナップル、アスパラ
2012年12月27日 | カテゴリー:日記
海外からのお客様の手土産に感謝
私どもには日本全国からいくつもの病院や専門サロンで改善できないと遠方からお越しいた
だいています。海外からは今までに米国フロリダ州、ロスアンゼルス、中国、韓国、フイリピン
シンガポール、台湾の方も起こしいただいていますが本日台湾からお越しいただきお土産を
いただき感謝しています。
2012年12月26日 | カテゴリー:日記
なぜ!細毛、薄毛、白髪は製造工場の栄養不足
●毛髪は毛乳頭で製造されます。毛乳頭へ綺麗な酸素と栄養が必要です。
「血液の働き」
①赤血球は肺から取り入れた酸素を全身に分配しそれと交換に全身にできた炭酸ガスを放出
赤血球が赤いのはヘモグロビン(血色素)を含んでいるためで、これがガス代謝をします。
②血漿は栄養分とホルモンの輸送と老廃物の搬出、血漿はアミノ酸でできています。
③白血球は生体防衛の作用で病気から身体を守る役目は白血球で原料はアミノ酸です。
④血小板は血液凝固作用で傷をふさいだりする力です。
⑤水分や体温の調整で血液の大部分を水分が占めます。
◎艶、コシ、太毛の毛髪の素は綺麗な酸素と栄養タップリ含んだ血液(血液の素アミノ酸)
が大事です。
2012年12月26日 | カテゴリー:日記
かゆみが天然薬石麦飯石でピタリ
麦飯石(花崗班岩(火成岩)が熱水作用、風化作用を受け、多孔質化した天然石で漢方では
3,000年前から病原性最近、有害物質を吸着して除去し、生体を保護する働きや酵素、
補酵素などを活性化し、自己自然治癒力を高める働きを活用しアトピー性皮膚炎、
アセモ、肩こり、神経痛、腰痛、リュマチ、ひび、しもやけ、シミなどの漢方薬の原料として
中国薬学大辞典に収載されています。
●当方では頭皮、顔のパックや身体のかゆみをともなうアトーピーなどにも好評です。
●歯科医院では歯茎の弱い方には歯磨きとして使用されシミタリ、歯茎の色の悪い方に
評判です。気になる放射性ヨウ素87%放射性セシウム99%が吸着されることが
判明しました。
2012年12月26日 | カテゴリー:日記
TVの番組制作に4局協力しています。
本日は日本テレビから「所さんの目がてんになる」番組の資料協力がありました。
先月はTBS「イカさまタコさま」で放映されました毛髪資料も当方が協力しました。
2012年12月5日 | カテゴリー:日記
ビックリするぐらい抜け毛が多い
毛髪は毛乳頭(毛髪製造工場)へ綺麗な酸素と栄養が届き毛球分裂して造られます。
毛髪を支えている毛根の周囲は内毛根鞘、外毛根鞘で支えていますが栄養不足により
弱くなり寿命前に抜けると毛髪サイクル(生え変わり)の本数に加算され多くなります。
外用の育毛剤だけでは無理があります。
毛根が細くなってきたら要注意です。
2012年11月23日 | カテゴリー:日記
ホームページをリニューアルしました。
2012年11月13日 | カテゴリー:お知らせ
あなたの平熱は、低体温は万病、細毛の元
体温は健康のバロメーター
●体温が上がれば健康に!! 36.2度以下が低体温
●低体温になると
①免疫力が37%低下
②基礎代謝が12%低下
③体内酵素の働きが50%低下
④ガン細胞は低温を好む
●低体温を改善する6ヶ条
①自律神経を」強化
②冷やす習慣の改善
③陽性食品を多く摂る
④運動、規則正しい生活
⑤腸内菌を正常に
⑥腹式呼吸
2012年11月8日 | カテゴリー:日記

