
ステロイド(副腎皮質ホルモン)について
ステロイド剤は内服と外用があります。
副腎から分泌されるホルモンにコルチゾルがあり、コルチゾルは糖や脂肪の代謝系に働い
たり、体液の維持、免疫系の調整など大事な役目をしています。
コルチゾルの仲間を「ステロイド」とか「副腎皮質ホルモン」と呼んでいます。
「ステロイド外用薬」の強力度は5群の5段階にランク付けされています。
1群.最強 デルモベート、ジフラールダイアコート
2群.非常に強力 トプシム、フルタル、リンデロンDP、アンテベート、マイザー、
ネリゾナ、テクスメン、メサデルム、パンデル
3群.強力 ポアラ、ザルックス、リンデロンV、ベトネベート、リドメックス、フルコート
4群。中程度 アルメタ、ロコイド、キンダベート、レダコート
5群。弱い コルテス、プレニゾロン、メドロール、デキサメタゾン

